53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/2 一般質問) 本文

企業間で取引するものの価格動向を示す昨年の企業物価指数は対前年比9.7%上昇と、1981年以降最高でした。消費者物価指数は対前年比2.5%の上昇生鮮食品エネルギーを除けば1.1%です。いずれもさらに上昇することが予想されます。企業物価指数の急激な上昇に対する対策や、食品エネルギーに係る家計支出の割合が高い低所得世帯に対する手当が必要です。知事の所見を伺います。  

山口県議会 2023-01-19 03月10日-07号

次に、中小企業に対する物価高騰緊急対策について、 原油価格物価高騰等により、厳しい経営環境に置かれる中小企業に対する支援にどのように取り組むのかとの質問に対し、 物価高騰等により、企業物価指数の大幅な上昇等に見られるように、企業経営に大きな影響が及んでおり、今後も、さらなる上昇高止まりが懸念されている。 

岐阜県議会 2022-12-01 12月07日-02号

日銀が本年十一月に発表した十月の企業物価指数においては、電力都市ガス水道は前年同月比で四三・二%上昇し、十五か月連続で前年を上回りました。 医療機関等の主な収入源は、国が定める公的価格で、コスト増加しても価格に上乗せできません。その結果、医療機関等は今回のエネルギー価格高騰のあおりを直接受けております。

富山県議会 2022-11-28 令和4年決算特別委員会 開催日: 2022-11-28

日本銀行企業物価指数によりますと、建設用木製品価格令和2年9月に比べて、令和4年1月時点では73.5%値上がりしています。さらに、労務単価も年々上昇し続けています。現在も資材高騰は続いておりまして、建設業協会や土木、建設業者の皆さんからは、公共事業において入札時に積算した額から実際の資材調達までの間の上昇分について、適正な増額変更を求める声が我が自民党議員会に届いています。  

長野県議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会本会議-09月22日-01号

企業物価指数についても、電力都市ガス水道、鉄鋼、石油・石炭製品などでの高い伸びにより、前年同月比9パーセント以上の上昇が今年に入ってから継続しています。こうした状況を受け、多大な影響を受けている県民事業者支援するため、「長野県価格高騰緊急対策(第二弾)」を策定しました。

大分県議会 2022-09-13 09月13日-02号

日本銀行が発表した7月の国内企業物価指数速報ベースで前年比8.6%、昨日また新たに10%を超える企業物価が上がっているという話も報道でありましたが、円安などにより輸入物価指数は対前年比48.0%増となっています。それに伴い、企業の業績に影響が出ており、全国的には物価高倒産が過去5年間で最多ペースとなっており、県内でも7月の企業倒産コロナ禍影響を受けて3件発生したと報じられました。

福井県議会 2022-09-08 令和4年第423回定例会(第2号 代表質問) 本文 2022-09-08

先日、日銀が発表した7月の企業物価指数は前年同月比8.6%上昇しており、特に輸入物価指数は48%も上昇しています。人口減少に歯止めがかからない中、地方における中小零細企業の維持、発展は地域経済に活力をもたらすだけでなく、我が国全体の産業力を牽引していくことになります。

福岡県議会 2022-09-07 令和4年9月定例会(第7日) 本文

今年八月、日銀が発表した七月の企業物価指数は一一四・五と、調査を開始して以来、一九六〇年以降では最も高い数値となったと聞き及んでいます。依然として続く原油価格高騰ウクライナ危機影響による小麦など穀物価格高騰が主要因のようだと聞いています。さらに、円安輸入価格を膨らませ、七月の輸入物価指数は前年同月比で四八%の上昇とも伝えられているところです。

山梨県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

ロシアによるウクライナへの侵攻などに起因する世界的な物価高騰を背景に、日銀が発表した八月の国内企業物価指数は、調査開始以降、最も高い数字となりました。  本県においても、民間の調査結果によると、原油価格などの高騰について「直接・間接を問わずマイナスの影響が出ている」と回答した県内企業は、実に九〇%に達したとのことであります。  

岐阜県議会 2022-09-01 09月30日-04号

国内企業物価指数は一一五・一となっており、今後これらが価格に転嫁されれば、さらに消費者物価指数を押し上げます。また、転嫁できない場合は経営を圧迫することにつながります。 この物価高騰に関して、事業者からは様々な声が届いています。 六月議会で議決された地場産業に対する支援金については、素早い対応が歓迎されており、対象を限定せず支援対象を拡大してほしいとの声はどんどん強くなっております。 

岐阜県議会 2022-09-01 09月28日-02号

しかしながら、全国消費者物価指数及び国内企業物価指数はともに高い水準で推移するなど、引き続き厳しい環境に置かれております。 現下の状況を踏まえ、先般、国が創設した新たな交付金を最大限に活用したさらなる支援策を早期かつ切れ目なく講じるため、総額五十八億円余を追加で計上するものであります。 その主な事業を申し上げます。 第一に、生活者への支援対策であります。